自分が思ってる動きと実際に周りから見えている動きは全然違ったりします。

右手を前に出すときに、水平に出してるつもりが、少し傾いてたり。

わたしたちは自分の身体を正確にコントロールできてなかったりします。

そんな中、武井壮さんが素晴らしいことを言っていたと、その内容をレノンリー老師がシェアしてくださいました。

武井壮さん流稽古法

知っての通り、百獣の王というバラエティ向きの肩書きとは別に、10種競技の元チャンピオンという実績があります。

10種競技といえば、オールマイティに色々な競技を競っていく必要がありますので、身体の使い方が重要になってきます。

そんな武井壮さんは、コピー能力がすごくて、自分の身体の動きにも人一倍時間を使ってトレーニングしたといいます。

ただ、右手を出すという動きにも、その時の角度や身体の向き、意識の使い方など、細かいことをいえばキリがないほど、複雑だったりします。

そう言った意識で一流選手をコピーしていくことで、本当の真似ができ、一流選手と同じ結果が出せるようになります。

この徹底的に真似するという姿勢が、武術の稽古でも重要になってきます。

武術の稽古で重要なミラーリング

目の前で先生がやってくれた動きを即座に体現できるのか。

武術の稽古では、師匠が動いた一瞬の動作を見て即座に真似ることができないと上達は早くなりません。

それは「ミラーリング」と呼ばれていて、コピー能力が重要だとされています。

相手が動いたその動きと全く同じ動きをする。

そして、さらにはその意識の使い方、感情の使い方など見えないところまでコピーしていく。

そうすることで、本当のミラーリングスキルが高まっていきます。

どこまで真似するか。

見えないところまで真似できるのか、が一流と二流を分けるのかもしれません。